
株式会社フラップは、アメリカの1軒のみのヘンプ栽培農家とのみ契約し、安全かつ品質の高いCBD原料を使用した幅広いCBD商品のOEMに対応可能です。扱うCBD商品の特長やOEMに対応している商品などについて紹介します。
フラップは、日本製にこだわった高品質かつ安心して使用できるCBD製品を取り扱っています。スタッフは、幅広い世代の食事やトレーニング指導、鍼灸マッサージ治療を行う国家資格保有者やアメリカCBDブランドセールスやCBD原料の輸入、製造に精通したメンバーから構成。
アメリカのオーガニック基準を満たした契約農家が栽培する産業用ヘンプを使用しています。また、スタッフが自ら畑まで見に行った1軒のみが栽培するヘンプを使用するシングルエステート。さらに、栽培地だけでなく、製造工場まで自らの目で確認し、安全性や品質を担保しています。
フラップで取り扱うCBD原料は、オーガニック栽培のヘンプの茎のみを乾燥させ、超臨界二酸化炭素抽出法によりカンナビノイド成分を抽出しています。二酸化炭素のみで低温抽出するため、成分の編成が起こりにくく、化学物質を含まないことが特徴です。
FDA認可の第三者機関である研究施設において、厳しい成分検査を実施しています。また、CBD成分分析資料は厚生労働省に提出し、認可をうけて正式に通関。そのため、合法的かつ安全性の高いCBDの取り扱いが可能です。
フラップは、国内で安心して使用できるCBD製品の普及を目的として、CBD原料の供給のほか、OEM製造やコラボレーションに対応しています。CBDアイソレートやディストレート、水溶性CBDを原料として、オイルやクリーム、グミやマスクなど、CBD市場で流通しているほとんどのCBD製品の製造が可能です。
有名ブランドとのコラボにより、オリジナルCBD製品のOEM実績もあり、ブランディングを考慮した企画や商品開発のノウハウもあります。そのため、企画商品に合ったCBDの配合、添加物などの調整などが可能です。
フラップでは、CBDアイソレート、ディストレート、水溶性CBDなどを原料として、化粧品や食品、雑貨など幅広いCBD商品を製造しています。CBD OEMを依頼するなら、その会社がどんな種類のCBDを扱っているか、自社の方向性とマッチしているかを見極めることが大切です。こちらでは、CBDの種類や取扱い上の注意点などについてまとめています。
小ロットでもブランディングが鍵
CBD_OEM成功のポイントを読む
フラップでは、CBDオイル、クリーム、グミ、マスク、バスソルト、吸入式などさまざまなCBD商品のOEMを受注しており、オリジナルブランドやコラボレーションにも対応しています。最小ロット数や納期などについては、直接サイトで問い合わせ・相談してください。
フラップでは舌下摂取型のオイルをはじめとして、食品や化粧品、コスメなどの幅広いCBD商品を取り扱っています。CBD商品には吸入や外用薬など、さまざまなタイプがあり、摂取方法によって効能も異なるもの。CBD OEMでどんな商品をつくるか迷ったときには、摂取方法に着目して商品開発するのもおすすめです。
公式サイトに記載がありませんでした。
| 会社名 | 株式会社フラップ |
|---|---|
| 所在地 | 東京都渋谷区代官山町10-5 マグノリアハウス201 |
| 電話番号 | 公式サイトに記載がありませんでした |
| 営業時間 | 10:00~18:00(土日祝日を除く) |
| 公式HPURL | https://www.hthink.jp/ |
| 問合せフォームURL(メール) | https://www.hthink.jp/shop/subpage.php?page=guide_contact |